2012/11/29

Carol Night 2012 in 自由学園明日館講堂


11月24日、東京で行われたライブに行ってきました♪

京都でもカフェライブに行きましたが、最初に東京のチケットを買っていて、そのあと公式HP見たら、京都でもやることがわかったので、そちらにも行ったという。

最初からHP見とけば、と思わなくもないこともなかったんですがw

今回のライブもとても楽しく、また違う曲、違うニュース、ハプニングなどもあって、行ってよかったなと思いました!



会場となった講堂は昭和2年にフランク・ロイド・ライトの弟子が建てたもので、重文(重要文化財)です。

ライトっぽい内装の装飾だなぁと思ったら、弟子の方でした。

HPはこちら→明日館ホームページ [建物・講堂]



ライブの中で来年2月8日にNew Album『Portable』をリリースするお知らせがありました!

当日はリリースパーティをして、CDを手売りするそうです^^

1月に東京行く予定(SJ-KRYの武道館ライブ)なので、2ヶ月続けては無理ですが、楽しそうなイベントになりそうですね^^

HPを開くとアルバムに収録されている"お出かけ"という曲が流れます。

Dew公式HP→Dew Official Website



1. 聖夜
2. My Special Day
3. ダンデライオン

4. Swing in the wind

曲の終わりの方で、地震がありました。あとで調べたら3くらいだったかな? 怖かったです;;

地震が好きな人はまぁいないでしょうが、わたしも嫌いです。

お客さんの1人が曲名に合わせて「Swingしたね」とか言うんですが、笑っていいんだかどうなんだか。

でもDewのライブ中でよかったと思うのは、ゆったりきれいな歌を聴いていたら、だんだん落ち着いていったことです。

5. 星に願いを
6. お出かけ
7. Corsage (コサージュ)
8. 明日へ

9. CRY

10. 実り

11. Mother

公式HPとかブログとか見ないので、全然知らなかったんですが、春奈さん、昨年12月に結婚して、今妊娠中だそうです。

おめでとうございます^^

自分が母親になることで、自分の母親について考え思うことがあり、歌を作ったそうです。やさしいきれいな歌でした^^

12. Dreamer

今回初披露だそうです。"お出かけ"や"実り"は前、京都のライブでも聴きました^^

13. Seasons
14. Thank you
15. Liberty

―――――

16. The first noel
@JesusChrist4Messiah

「一緒に歌いましょう!」ということで、この歌の「Noel, Born is the king of Israel」のところをお客さんが担当しました^^

英語で1回聴いただけでは聞き取れませんでしたが、歌詞をわかりやすく言ってくれて、ゆったりした曲だったので、ちゃんと歌えました^^

「Carol Nightはこれを歌わないと終われない」と言ってたので、今年3回目だそうですが、毎年してたんでしょうね。

すてきなクリスマスソングです♪

動画はケルティックウーマンが歌う"The first noel"です。Dewバージョンとは全然違いますが、またこれもすてきです。

17. 浜辺のピープル
―――――

18. 勇気の力



※16以降はアンコール曲

ピンク色はNew Albumに収録される曲たちです。



今回も悠さんと春奈さんの2人でのステージ。でも、Dewはこれで十分だし、この姿こそDewの良さが一番聴けるスタイルだと思います^^

今回は悠さんがギターを弾くなど、ちょっと違う趣向もあって、また新しい音を聴くことができました。

いろいろ挑戦することもあるそうで、今後も新しいアルバムもとても楽しみです♥


2012/11/27

『山口晃展』 於:美術館「えき」KYOTO



美術館「えき」KYOTO - ジェイアール京都伊勢丹





連休前の木曜日、仕事終わりで行ってきました。山口さんの絵、現代作家の中では好きな方なので。

正式名が長くて『平等院養林庵書院 襖絵奉納記念 山口晃展 ~山口晃と申します 老若男女ご覧あれ~』と言います。

名前の通り、平等院の塔頭に襖絵を奉納されたので、その記念に山口さんの作品を多種展示しています。

以前見たものもあったり、初めて見るのもあったり。

襖絵と関連する作品は、最後に下絵が1枚あるきりでしたが、今回の展覧会の主旨は名前にもあるように「山口晃とはどんな画家か」を紹介するものだと思うので、初めて彼の作品を見る方にいいと思います。



こちらのブログにその襖絵の写真がいくつかあります。→弐代目・青い日記帳「山口晃 平等院養林庵書院奉納襖絵




初めて見て興味深かったのは、山口さんが描いた本の挿絵。

『親鸞』(五木寛之著)の京都新聞連載時の挿絵が、一番数が多くずらっと並んでいました。京都なので、新聞連載を読んでる人もたくさん来るでしょうし、近くだからかもしれません。

わたしもお茶の先生に進められて前半の連載を読みました。

お話自体も読みやすく面白かったですし、山口さんらしい絵で、文章から普通に思い描く挿絵とは一味も二味も違うものが多かったです。


ギャグとか、まぁ普通は思いついても書きませんよね。改めて見て、挿絵ってこんなんでよかったっけ? と今更ながらの疑問が。

面白いし、いいんでしょうね^^



ほか2作の挿絵は初めて見ましたが、どちらもきれいでかわいらしいものでした。

キーンさんの作品の挿絵には、キーンさん(と見られる人物)もいて、マンガチックで面白かったです。



個人的に惹かれたのは「メカごころ 山川草木にメカを見る」と書かれた作品、というか落書き。


検索しても画像が出てこなかったので、自分で携帯で撮ったんですが、暗くて見にくくて申し訳ないです。参考程度に。

あらゆるものの外装をメカ風に仕立ててます。「落書き」って書いてあるw 本当に好きなんだろうなぁと思いながら見てました。

実際のメカニズムではなく、外見・外装がメカチックであること、ボルトや硬質さがでていることが重要なんだと思います。

わたしもこういうのが好きです。SFも好きだし、工事現場にあるクレーンとか、意味もなく見ていることが多いです。

クレーン、けっこう好きです。長いし。見かけるとだいたい止まってることが多いんですが、動いてるとよりいいです。

そういうところも、わたしが山口さんの作品を好きな理由の1つかもしれません。



キャンバスを縦横自由に組み合わせて、画面を広げているのも多くあった。キャンバス自体は横長の長方形ですが、好きなところに好きなだけ伸ばしていました。




古風な中に現代の要素が入っていて、新旧入り混じっているようでもあるし、風刺(新旧どちらに対しても)しているようでもあるし。

言葉が見つからなくて説明できませんが、単純に古いものの構図に新しいものを埋め込んだだけではないと感じています。

すみずみまで細かく書き込まれているので、どれだけ見ていても飽きません。



割合、たくさん作品が並んでいたので、冒頭にも述べたように、初めて山口さん作品に触れる方にはとてもいいと思います。

12月1日・2日には平等院に奉納された襖絵も見れますし(現地で)、合わせてご覧になれば、より楽しいのではないかと思います。

わたしは襖絵の拝観日に宇治に行けないのが残念です。気づくのが遅かった;;


121117 『不朽の名曲 2 (Immortal Song 2)』

ちょっと前のですが。

"잊혀진 계절 (Forgotten Season)" by Sandeul (산들) [B1A4]

@haebarogi

演歌とかコメディチックな舞台よりも、サンドゥルのこういうのが見たかった!

緊張しすぎたのか、ちょっと音を外したところが1ヶ所ありましたが、それを忘れさせてくれる最後の盛り上がりです。

オリジナルはイ・ヨンさん。ですが、わたしはジェジュン(現JYJ)の歌かと思ってました。



イ・ヨンさんのバージョンはこちら→http://youtu.be/4WQwW6FrDGc

ちょっと古っぽいけど、わりといいです。



ジェジュンのバージョンはこちら→http://youtu.be/iE0DkfEwbic

東方神起の4th Album『Mirotic』にジェジュンのソロ曲としてこの歌が入ってます。それが大好きでよく聴いていたので、カバーと思ってませんでした。

なので、ここで聴いてちょっとびっくりですね^^;



でも、サンドゥルの歌もとてもいいですね♪ きれいな声で、若い感じのアレンジです。アピールするところもあって、十分歌唱力を示せたんじゃないでしょうか^^



曲の合間に控え室が映りますが、そこにいるメンバーのみならず、他のゲスト陣もみな見守るようなお兄ちゃん視線ですww

この歌で1勝したんですが、メンバーの喜びようはともかく、ホヨンさん(ピンクのシャツのお兄さん)もすっごく喜んでくれて、でもって泣いてない? それは大丈夫ですかねw



"바람이려오" by Jung Dongha (정동하) [Boohwal (부활)]

@Preyja

パフォーマンス付きの舞台です。ウェスタン似合いますねw かっこいい^^

本人もインタビューで言ったっぽい感じですが、『不朽2』でしかこんなドンハさんのパフォーマンスは見れないですね。

メロディもハキハキしてて、アレンジのせいもあるかもしれませんが、古き良き歌謡曲な印象です。


2012/11/26

ISU GP HNK Trophy 2012

[JPN] 羽生結弦 (Yuzuru HANYU) - Mens - FS

@frida340

優勝おめでとう! 地元で、いい点数もでて、最後までちゃんと滑って、いい結果でよかったんじゃないかと思います^^

まぁ、相変わらず最後はバテバテですが。

SPでも4回転は決まったし、いいかな? スタミナとスケーティングスキルがもっと伸びてくればいいですね。

ファイナルでもがんばってね!



村上くんは、見ていてちょっとかわいそうな感じでした;; 早く怪我が治りますように。久しぶりに見たのに、残念な結果でした。



[JPN] 浅田真央 (Mao ASADA) - Ladies - FS


優勝おめでとう! ファイナル進出もおめでとう!

ちょっとジャンプの失敗はあったけど、真央ちゃんはスケートがとてもなめらかできれいで、ジャンプ以外の要素の見ごたえがあるので、ジャンプで多少失敗しても、気にならなくなって忘れてしまいます。

ファイナルでは、本人も納得のいく演技ができて、かわいい笑顔で終われたらいいね^^ と思いました。

FSのプログラム「白鳥の湖」は、華やかで、真央ちゃんによく合っていて好きです。



明子ちゃんのプログラムも面白くて、きれいで好きです^^

SPが5位だったので、真央ちゃんにちょっと届きませんでした。ファイナルでは、どちらもいい演技を期待してます♪



[RUS] ヴェラ・バザロワ / ユーリ・ラリョーノフ (Vera BAZAROVA / Yuri LARIONOV) - Pairs - FS

@RiservaIsuGP

優勝おめでとうございます! ロシア大会で2位に入っているので、ファイナルにも行けますね^^

今大会、ペアは知ってる選手がいなくて、このペアもはじめて見ました。今はほとんど動画サイトで見るので、検索するのはどうしても、知ってる人・優勝した人になってきます。

なのでシニアに上がって3シーズン目のこのペアも知らないんです。

以前、NHKでしかフィギュアスケートが見れなかったときは、シリーズから世界選手権まで4種目ほぼすべて放送していて、知ってる知らない、好き嫌いにかかわらず、そのほとんどすべてを見ていたので、だいたいの選手は名前に聞き覚えがあるくらいはあったんですが、今はそういうのがなくて、なんだか寂しいです。

新しく好きになれる選手もなかなか現れないし、成長を感じることもなかなかできないし。

朝日放送さん、4種目全部、BSでいいから放送してください!!



[USA] メリル・デーヴィス / チャーリー・ホワイト (Meryl DAVIS / Charlie WHITE) - Ice Dance - FD

@worldoffigureskating

2位に22点差をつけてのだんとつ優勝、おめでとうございます!

SDのジゼルのプログラムもかわいらしくて華やかですてきですが、FDのカルメン(?)も違う艶やかさでとてもすてきです^^

音が細かくて、滑るのは難しい曲ではないかと思いますが、よく工夫されていてちゃんと音にもあってます。

ツイズルも完璧。基本的な技ですが、合わせるのが難しく、これを見ただけで、ペアの実力がほぼわかります。

シリーズ2大会優勝なので、もちろんファイナルも行きます! カナダのヴァーチュ/モイヤー組との対決も楽しみですね^^

またきれいですてきな演技をみたいです♥



結果はこちら→ISU GP NHK Trophy 2012



次はもうグランプリファイナル(GPF)です。

出場者はこちら→スポーツナビ GPシリーズ獲得ポイント

男子シングルは6人中4人が日本人という、かつてないことに。世界選手権などが1ヶ国3人までなので、GPFもそうかと思ってたんですが、こちらは純粋にポイント順のようです。

優勝2回で出場を決めた選手がないので、ファイナルもなかなかいい戦いになるのではないかと思います^^

女子シングルは真央ちゃんと明子ちゃんが出場します。ロシアの若手、リプニツカヤとトゥクタミシュワも出場です。

超若手から超ベテランまで。面白そうです。

ペアは、ロシアが3組も出ます。一時期、中国組が目立ってましたが、またロシアが盛り返してきました。

アイスダンスは優勝2回でGPFに出場するペアが3組もいます。デーヴィス/ホワイト組・ヴァーチュ/モイヤー組・ペシャラ/ブルザ組です。

シリーズでは3組がきれいに分かれていたので、直接対決はどんな結果になるんでしょうか。ダンスが一番高いレベルでの戦いになりそうで、とても楽しみです^^


2012/11/25

"以愛之名 (It's all about LOVE)" Jam Hsiao (蕭敬騰)


@

ピンクが背景の画像、何かウケるww お花とジャムさん。リボンだし、小指立ってるしww

そこではなく、この歌大好きです♥

今月30日リリースの4th Album『以愛之名』の同名タイトル曲です。

抑え気味のメロディも、ジャムさんの声や歌い方もかっこいいですね^^



このアルバムも欲しいなぁ。欲しいのがどんどん増える…。



「官方完整版MV」

@

超能力? 最後は仲直り? よく話がわかりませんが、何だかジャムさんがかっこよさげです。






最近になってようやくiTunesを利用するようになったんですが、わたしが日本でマイナーなものばかり聴くせいか、欲しいのを日本ストアが扱ってないんですよね;;

案外使えません。と思いました。米ストアより高いし。

ストア変えられるのかな? 特に今困ってないし、ぼちぼち探っていきます。

2012/11/23

『山口華楊展』 於:京都国立近代美術館





18日、『大エルミタージュ美術館展』に行った後に行ってきました。

『エルミタージュ展』の京都市美術館(=市美)と、近代美術館(=近美)は道1本挟んでお向かいにあるので、行きやすいです。

それに、市美の特別展の半券を提示すると、近美の特別展を団体料金で見れるので、続けていくのは、元気でないと大変ですが、お得です^^



あまりよく知らない画家さんでしたが、上記のチラシを見て、「かっこいい♥」と思いました。

《黒豹》 (昭和29年)
黒豹って動物園でもあまり見ないですが、ネコ科の猛獣はかっこよくて、ほんのりかわいらしいところがあります。それがそのまま表れている絵だと思います。

一目見てかっこいいんですが、よく見ると全体的に丸くてのびのびしてて、自由な感じです。

画像ではわかりませんが、輪郭線が赤いです。

下地に赤を塗ってるのかな? と思いました。

あと、黒い日本画の絵の具ってあまり知りませんが、墨なのかどうなのか、そこらへんはよく分かりませんでした。

そんなところに気を使わなくても、楽しめる絵です^^



《虎児》 (昭和32年)

これもとても可愛らしい絵です。

どんな動物でも、赤ちゃんや子供は可愛いものですが、その可愛さを日本画でここまで的確に表しているものも少ないですね。猛獣を描いている日本画自体が少ないんですが。




全体的に動物の絵が多いです。

人物や風景は序盤にありましたが、中盤から後半にかけては動物画が多かったです。

きっと動物が好きなんだろうなぁと、画面から伝わってきました。どれも可愛らしくて、どこかユーモラスで、だけど命があって美しかったです。




《洋犬図》 (昭和12年)

ボルゾイですか? 犬には詳しくないのでよくわかりませんが、顔が小さくて背の高いかっこいい犬の絵の二曲の屏風です。



《木精》 (昭和51年頃)

お気に入りの1枚です。ミミズクがとても可愛らしくて、太く重厚な木と静かな画面の雰囲気がよく調和が取れた絵だと思います。




下絵の作品もたくさんありました。

どれも重ねた線や書き損じの線がなく、1本の線で描かれていました。

《黒豹》の下絵ははっきりした輪郭のところは1本線、ぼかすところは波線で描かれていました。下絵や習作というのは、画家の試行錯誤の痕が垣間見れるものですが、そうではない本作のための設計図みたいな下絵は久しぶりに見ました。



あと、戦時中は従軍画家として東南アジア(だったかな?)についていったようですが、その時の絵には軍隊ではなく現地の人々やそこに咲いていた花が描かれていました。

従軍画家らしい絵もあるのかもしれませんが、展示されていませんでした。



戦後、60歳を過ぎてから、息子さんの留学をきっかけに洋行しました。

その時の絵はあまりありませんでしたが、ユトリロの絵に出てきそうな町並みの絵がいくつか展示されていて、動物の日本画との違いが興味深かったです。



《虎》 (昭和31年)

展覧会特設のショップでは、この虎の輪郭をかたどったポストカードが売ってました。

細長くて、切手120円分貼ったら書くところがないんじゃないかと思うくらい書くところが少ないんですが、ものすごく欲しかったです。

1枚200円もするんです!

犬をかたどった同じようなポストカードもあって、2枚買おうか、どちらか1枚にしようかと迷ったんですが、可愛い方の犬だけ購入しました;;

こういう注目度の低い展覧会では、あまり凝ったかわいいグッズがないんですが、ここでは比較的ポストカードもいろいろあって、展覧会ともども満足でした。



展覧会もとても楽しめました^^

昨今、展覧会の料金も高くなっているので、「気になる」程度では気楽に入れるものではないですが、たまにはあまり知らない画家の作品に触れてみるのも、新たな発見や違うものの見方ができるのでいいものです。


2012/11/22

"60 Seconds (60초)" Kim Sungkyu (김성규) [Infinite]


@

Infinite(=ピニ)のリーダー・ソンギュのソロデビューアルバム『Another Me』のタイトル曲です。

彼の声によくあったいい曲ですね♪

ロックバンドをしていたことがあって、元々アイドルでない歌手を目指していたソンギュに合わせて(かは知りませんが)、ロックテイストです。

"Shine"も良かったですが、こちらもいいです。



それほど好みの声ではないんですが、独特の響きというか、彼の歌でしか聴けない感覚があるので、ソンギュの歌をいろいろ聴きたくなります。

この1枚だけで終わらず、今後も歌手として成長してくれたらなぁと思います^^



MV、ストーリーは今いち把握できないんですが、とりあえずエルくんがイケメンです^^

恋に落ちた60秒と別れの60秒を描いているそうです。



2012/11/20

ISU GP Trophee Bompard 2012

[JPN] 無良崇人 (Takahito MURA) - Mens - FS

@icechannel2011

先週末行われたフランス大会で、無良くん初優勝です! おめでとう!

でも前回カナダ大会での成績が8位と振るわなかったので、ファイナルは無理でしょうね。残念。

でも、1度でも優勝を体験できたのは、今後のモチベーションにもなるだろうし、何より今までの練習が報われて純粋に嬉しいだろうと思います^^

SP・FSともに2位ですが、どちらもよい演技をすることが今のフィギュアでは大切なことです。

どちらもよかったです。



日本男子は層がものすごく厚いですね。

一昔前は本田さん1人しかいなくて、彼がどんなにがんばって二枠とっても、当時二番手だった高橋くんがダメダメな頃もありました。

今では高橋くんは誰もが認めるエースだし、織田くん・小塚くん・結弦くん・町田くん、そして無良くんと人材が豊富です。

一昔前現役だった岳斗さんも、最近よく解説してますね。冷静でちょっと辛口で、とても分かりやすいです。



無良くん、次は日本選手権かな? 次もがんばってね^^



ジュベは点数が伸びませんでした。失敗も少なくよかっただけに、4位は惜しくて残念でした。

[FRA] ブライアン・ジュベール (Brian JOUBERT) - Mens - FS

元々技術点で稼ぐ選手で、表現力はあまりありません(←と感じている)。

一昔前の話をまたまたするならば、以前に比べてスケーティングに迫力を感じなくなってしまったので、点数もやはり出ないのかもしれません。



[USA] アシュリー・ワグナー (Ashley WAGNER) - Ladies - FS

@RiservaIsuGP

ノーミスの演技で優勝です^^ おめでとう!

ファイナルも決めましたね。ソチでも今回のような、いいスケートをして欲しいです。

可愛らしい少女のような外見ですが、アメリカ人らしいアメリカ人の感じで、大胆で力強い自信たっぷりな演技をする選手だと思います。

最近は気持ちと演技が結びついて、見ていても気持ちがいいです^^



[RUA] 川口悠子 / アレキサンダー・スミルノフ (Yuko KAVAGUTI / Alexander SMIRNOV) - Pairs - FS

@RiservaIsuGP

優勝おめでとうございます! 前回2位なので、ファイナルも行けますね^^

川口さん、相変わらず小さくて細くて、スロージャンプとかものすごく飛びます。

ペアスピンも回転が揃ってて、2人の距離も近くて、とても良かったと思います。印象に残りました。



[FRA] ナタリー・ペシャラ / ファビアン・ブルザ (Nathalie PECHALAT / Fabian BOURZAT) - Ice Dance - FD

@RiservaIsuGP

優勝おめでとうございます!

こういう演技を見ると、フィギュアスケートってスポーツかエンターテインメントか分からなくなります。とても楽しいプログラムでした^^

ファイナルや世界選手権でも、このプログラムを楽しみたいです。



結果はこちら→ISU GP Trophee Bompard 2012



次はもう最終戦の日本大会(NHK杯)です。

日本男子は高橋くん、村上大介くん、結弦くん、女子は真央ちゃん、今井遥ちゃん、明子ちゃんが出ます。

個人的に楽しみなのは、ダンスのデーヴィス・ホワイト組です。リード姉弟(日本)とシブタニ兄妹(米)も出ますね。

NHK杯は、昔からずっと4種目すべて放送してくれるのでありがたいです^^

朝日放送も独占契約してるなら、ちゃんと全部放送してほしいです!


121117 『Music Bank in Chile』


@Excentrique2106

動画は"SF&S""Miracle""Sorry, Sorry"の3曲。"Mr.Simple""미인아 (Bonamana)"は、放送では省略されたみたいです。

カンインもこの2つを踊ったのかな? 見てみたいですね♪



シウォナもいなくて8人です。お互いに補い合いながら、明るく楽しそうにステージに立ってくれて、いない人がいることはもちろん寂しいことですが、それを感じさせない、忘れさせてくれます^^



SJもお客さんも、ものすごく楽しそうですね! SJのしか見てないから、他のアーティストのときの盛り上がりが分からないけど、SJのときは、コンサートみたいです^^

イェウクのソロダンスとか、メンバーのマイク攻撃とかw 曲の最後の音に合わせて、ひょっくんを狙い撃ちするのも、みんな揃いすぎでウケましたww

実際の収録は、トゥギが入隊した直後の11月3日。今回はパネルでの出演です。持ってくるのも大変だろうに、ちゃんとメンバーが気づいてくれて、ステージにも上げてくれて、本当に嬉しいですね。

それはそうと、今はひょっくんがリーダーなんですね。きっとそれがいいと思います。

チリにもたくさんELFがいるようで、みんな歌って踊って、いいなぁと思いました。

コンサートはやっぱり、こんな風に楽しまないと! 座ってとか、ペンラだけ振るとか、無理です。






ギュがMCもしてたみたいです。最近ご活躍でなによりです。



この動画見たら、「SJのコンサート、行きたいなぁ」と思ってしまいました。折しも、横浜ではSJ-KRYのライブが;;

ローチケで、また神戸のチケットの応募があったので、申し込んでおきました。新年の武道館もあわせて、当たりますように!!!


2012/11/19

『大エルミタージュ美術館展』 於:京都市美術館





日曜日にお友達と行ってきました^^

前から行こうと思っていたんですが、なかなか都合がつかず、12月最初には終わってしまうので、なんとか11月中に行くことができました。



エルミタージュ美術館と言えば、ロシアの女帝・エカテリーナのコレクションで、ルネッサンスから現代まで幅広い作品、しかもいい作品がたくさんある、というイメージです。

今回の展覧会は、副題に「世紀の顔・西欧絵画の400年」と銘打つだけあって、年代的にも作品の内容的にも幅広い作品たちが展示されていて、とても見ごたえのある、楽しい展覧会でした。



Ⅰ - 16世紀 ルネサンス:人間の世紀

レオナルド・ダ・ヴィンチ派 《裸婦》 (16世紀末)

ある意味有名な作品ですが、《モナ・リザ》と似て非なるものすぎて、少し滑稽な気もします。

いや、当時の人は真面目に描いたのかもしれませんが。

ルネサンス期の作品、嫌いではないけれど、宗教的な画題の作品が多くて、あまり親しみを感じません。



Ⅱ - 17世紀 バロック:黄金の世紀

レンブラント・ファン・レイン 《老婦人の肖像》 (1654年)

けっこう好きなレンブラントの作品。この時代にしては、ものすごく写実的で内面までも見透かすようなリアルさです。



ダーフィト・ライカールト(3世) 《農婦と猫》 (1640年代)

個人的にお気に入りの作品です。赤ちゃんを抱いているんだと思って、猫なんてどこにいるんだ、と思ったんですが、猫ちゃんを抱っこしてるんですね。

どんだけ大切なんでしょう。

農民を描いた作品って、貧しさを表現したものか、どこかユーモラスで風刺の効いたものか、どちらかのような気がします。



Ⅲ - 18世紀 ロココと新古典派:革命の世紀

リチャード・ブロンプトン 《エカテリーナ2世の肖像》 (1782年)

エルミタージュ美術館の基礎を作ったエカテリーナさん。血色もよく、自信満々で、いかにも権力者です。

自ら買い付けたり、画家に注文したり、絵画をコレクションしていきました。



ジャン・ユベール 《ヴォルテールの朝》 (1754-1775年)

この作品は、エカテリーナが文通相手のヴォルテール(思想家)の日常を、画家に自ら注文して描かせた作品だそうです。

着替えながら、自らの思想を弟子に口述筆記させる様子です。

ヴォルテールがどんだけすごい人か知らないんですが、いくら文通相手とはいえ、おじさんの着替え(正しくは口述筆記の様子だけど)の絵を見て楽しいかな? と思いました。



フランソワ・ブーシェ 《クピド(絵画の寓意)》 (1750年代末-1760年代初)

ふくふくの天使が、可愛くないったらないです。石膏もそれらしい風合いではないですね。

他にもクピドを描いた作品がありましたが、どれもなぜだか可愛くないんです。みんな目つきが悪いです。天使は可愛くないと!



Ⅳ - 19世紀 ロマン派からポスト印象派まで:進化する世紀

ジャン=レオン・ジェローム 《仮面舞踏会後の決闘》 (1857年)

『ぶらぶら美術・博物館』でこの展覧会が取り上げられたとき、解説の人がこの絵を絶賛してたので、見るのを楽しみにしていました。

とってもすばらしかったです!

ただ1枚の1場面だけで、一連の物語を想像させ、見る人の内面に印象づける絵は、なかなかありません。

仮装してる人物がより一層悲しみを引き立てています。



ジェイムズ・ティソ 《廃墟(内なる声)》 (1885年)

ものすごく怖い…。廃墟に座る2人、きっと心の中で、キリストの受難を思い描いてるんかな? と思いましたが、それにしても怖い…。



フランソワ・フラマン 《1802年マルメゾン宮殿でのパーティ》 (1894年頃)

この作品もお気に入りです。

よく見たら、内容は貴族の男女がお気楽に遊んでるだけなんですが。内容はともかく、画面の雰囲気というか空気感が、写真のようにリアルに感じられました。

きれいで明るい絵です。



Ⅴ - 20世紀 マティスとその周辺:アヴァンギャルドの世紀

エミール=オトン・フリエス 《仏像のある静物》 (1909年)

この布袋さんって仏像じゃないけど。微妙なところですね。神性な像がこんなにっこり笑ってるのは、西洋にはないものなので、珍しかったんでしょうね。

こんなところでお目見えできて、日本人としても楽しい作品でした。



アンリ・マティス 《赤い部屋(赤いハーモニー)》 (1908年)

チラシにも使用された、今展覧会のメインの1枚ですね。

とても大きくて、タイトル通り、赤い色が印象的なすてきな絵です。お気に入りです^^

マティスの作品はいろいろな雰囲気のものがありますが、こういうはっきりくっきりした色合いの作品が好きです。






エカテリーナが集めたものは、全体の一部で、19世紀や20世紀の作品は後のコレクションを引き継いだ人が集めたものでしょうが、良いものばかりよく集めたなと思います。

一度、エルミタージュ美術館そのものに行ってみたいです。寒いの苦手なので、夏のロシアに。



18世紀以前は宗教的な主題のものや、神話を描いたものが多いので、宗旨の違うわたしにはよく分からず、嫌いではないんですが、ちょっと苦手です。

20世紀以降は、画家の自己主張や芸術への問いかけ・実験・冒険が始まるので、たまに美しくないものや、難解すぎるものがあり、これまた親しみずらく、好みのくっきり分かれます。

個人的に19世紀の作品が、ちょうど中間くらいで、宗教要素もそれほど多くないし、でも技術や表現力はより増して、芸術への意欲は多少感じるものの、まだ画家の自己主張は激しくないです。

16世紀~20世紀までの作品を順に見ていて、自分の好みも偏ってるなと改めて感じました。もう分かってましたけど。



見やすい展示方法で、作品もとても良いものばかりで、あと少しの会期しかありませんが、おすすめです^^

芸術の秋です!

ただこの(紅葉の)時期の京都は、とにかく人と車が多いので、気をつけてくださいね。



大事なものを忘れていました!

チェブラーシカ×エルミタージュ

かわいい! チェブとエルミタージュのコラボポストカードです。4枚で600円と少し割高ですが、4枚ともとってもかわいくておすすめです^^

他にも、シールブックやクリアファイル、マグカップなどチェブグッズがたくさんあります。

わたし、知らなかったんですが、チェブっておさるさんじゃないんだそうです。耳の大きなだけのおさるかと思ってました^^;

不思議生物らしいです。

特設ポストもあって、そこに投函すると、チェブとエルミタージュ(←どちらか選べる)の消印を押してくれます。

もちろん投函しました! こういう企画、いろんな展覧会でしてもらいたいですね。


2012/11/18

"還是會" William Wei (韋禮安)


@music12345time

去年、台湾で放送されたドラマ『我可能不会愛你 (In Time With You) [イタズラな恋愛白書]』の主題歌です。

ウェイ・リーアンさん(韋禮安)、歌も声もとてもいい(好きな)歌手で、何だかくせになって何度も聴いてしまいます。

聴きやすくて、リズムも良くて、好きな歌です♪



主演はチェン・ボーリン(陳柏霖)さんとアリエル・リン(林依晨)さんです。

例によってドラマは見ませんが、このドラマはとても人気があったようで、先日行われた『第47回 台湾電視金鐘賞』で、主演の2人が主演男優賞と主演女優賞をそろって受賞したそうです。

そろって受賞ってすごいですね^^ おめでとうございます!

この2人もエンディング曲(アリエルさん)と挿入歌(ボーリンさん)を歌っています。

まぁまぁいいので、また後日UPします。


主演の2人

"100個太陽月亮" 棉花糖 [katncandix2]


@

今月14日にリリースされた3rd Album『不被瞭解的怪人』に収録されている曲です。

明るい曲で、思わず、曲に合わせて体が動いてしまいます^^ とっても大好きです♪



吹き出しを持ってきたり、手話で歌詞を表したり、女の子や男の子たちもみんな明るい表情で、人の輪の絆を感じさせるMVだと思いました。

何度見ても楽しいものです。






2012/11/17

"야누스 (JANUS)" Boyfriend


@

2011年5月にデビューしたK-Popアイドル・Boyfriendの1st Album『Janus』のタイトル曲です。

"내 여자 손대지마 (Don't touch my girl)"が好きで、それ以来、密かにお気に入りのグループだったりします^^

なかなかいいですね。これも好きです♪



意外に歌も上手だし(ラップは下手だけど)、なんといってもまだ若いので(10代5人と20代1人)、これからですね。

EXOと違って、逐一チェックする気はないですが^^;

そして、いつまで経っても顔と名前が一致しません。好きなんだけど、あまり覚える気がないのが問題です。





Samsung ATIV Smart PC with EXO-K


@

サムスンの回し者ではありません。あくまで主体はEXO-Kです。

こんなかっこいいCM、日本でも見たい!



EXOはボーカル組もダンスが上手ですね。

もちろんダンス組に入れるほどではないものの、真面目にレッスンをこなした感じが出ていて、見ていてきちんとしていると思います。

SJのボーカル組のダンスに比べれば、とてもかっこいいです。

歌・ダンスともに任されるルーくんは例外中の例外です。

このCMではヨルくん(=チャニョル)もがんばって踊ってましたね。しかもセフンと。その組み合わせはやめてあげたほうがいいんじゃないかと思いましたが、短かったし、よかったです。

セフンの緑髪はともかく。"History"のチェンチェンの前髪と言い、誰が緑の髪がかっこいいと思ったんでしょうか?

EXOでダンスが下手と言えば、ヨルくんとクリスのラップ組です。2人とも長身で手足が長すぎて、上手くコントロールできないんだろうかと思うことがあります。



「KAI Dancing (Samsung ATIV Smart PC)」 from Kakao Talk - 121115

@SMentEXO2

さすがカイくん。ソロダンス、めっちゃかっこいいです♥

完成したCMで見るより、なぜかこっちのメイキングで見た方がかっこいいと思いました。

キノコみたいな髪型もあまり…。もういいや(- -;)



















近々PCを変える予定です。今のは10年近く使ってるものなので、まだ使えますが、そろそろ壊れるんじゃないかと思いながら使うより、新しいのを買おうと思います。

電子機器に関して、詳しくもこだわりもないですが、かと言ってサムスンはないですね。なんとなく。



ユニークユニットもサムスンもいいけど、EXOのカンバ(=Comeback)はいつですか? 待ちすぎて、EXOを見るたびに泣きそう;;

2012/11/16

"心還是熱的 (Heart is still warm)" S.H.E


@

SHEのNew Album『花又開好了』より、新たに公開されたMVです。

いいですね! こういうアイリッシュ風味の(ように聴こえた)曲調、大好きです♪


とても感動的な仕上がりになってますね;;

見るたびに胸が熱くなります。

セリーナちゃんのリハビリの様子や、エラちゃん含め2人の結婚式の様子が映されていて、この歌だけでなく、このアルバムが、SHEにとって新しい出発になる意義深い、そして感慨もひとしおの1枚なんだなぁ、と改めて思いました。

大きな出来事を乗り越えようとしている、あるいは乗り越えた3人の簡単には揺ぎそうにない、前をまっすぐ見る眼差しは、ファンとして勇気をもらえます。



また更にSHEが好きになりました♥

CDが届くのが楽しみです^^




2012 月刊ユン・ジョンシン11月号 "Lonely Guy with 김현철"


@monthlymelody

11月に作業して、中旬に公開します、というTwitterの通り、15日に公開された11月号です。

作り置きして順次公開しているのかと思ってたんですが、月ごとに作ってたみたいですね。忙しいでしょうに、毎月大変です。

でも、今回もいい曲に感謝です^^



タイトルを見て、MVを見ると、本当に独り身の男性の淋しい食事って感じですが、そのままで終わりません。

なんの脈絡もなく(ように見える)パイナップルが出てきたり、韓国バラエティでよく見る芸人さん(?)がギター弾いたり、面白かったです。



今回のコラボはキム・ヒョンチョルさん(김현철)です。

ジョンシンさんと同い年のシンガーソングライターです。いつの間にかプロデューサー特集をやってたみたいですね。前回10月号のユンサンさんもプロデュースでの参加でした。

「ボサしようか?」「うん!」って感じで曲調が決まったそうです^^




2012/11/15

"打噴嚏 (過敏慢版)" Yen-j (嚴爵)


@

台湾のシンガーソングライター、イェン・ジュエさんです。

9月にリリースされた3rd Album『單細胞 (Simple Love)』に収録されていて、ドラマの主題歌にもなった曲です。

タイトルの「くしゃみ」、歌詞中の「ハチュ(くしゃみの擬音)」も、こんなすてきな歌になるなんて思わないですね^^

微笑ましくて、かわいらしい曲です♪



聴きやすくきれいな歌(バラード)が多いですが、独特の雰囲気、独自の世界観が歌にもご本人にも現れている気がします。

現在、開拓中ですが、すてきな歌がいっぱいなので、またブログにもUPします!























日本人ファンの方のブログで、「爵ちゃん」と書いてあって、ぴったりだなぁと思ったので、わたしも倣いたいと思います^^



小豆島で初日本ライブをしたそうです。…小豆島ってどこですか? 聞いたことはあるけど。

終わってますが、ちなみにこれ→shima fes. Setouchi / アーティスト

瀬戸内海、香川県でした。



JJも日本でライブしてくれないかな? 島でも僻地でも行きます! 多分。


"MOVE ON" MIXION


@

16日リリースされるMixion(ミクシオン)の同名EPのタイトル曲です。デビュー作ですかね?

タイ人と台湾人のハーフであるMaxさん(張翔然)と、アメリカ人と台湾人のハーフであるStevenさん(雷小胤)の2人組です。

曲もなかなかいいですね♪

ゆったりして派手さはないですが、地に足付いた落ち着きがあります。

Maxさんの声が、とてもおおらかな感じがして、気に入りました。2人とも、とても歌が上手いです。



2人ともアメリカ生まれで、歌手になるためわざわざ台湾に戻ったということなので、歌も上手だし、今後も活躍できるといいですね^^



MIXION官方臉書(Facebook)




"福爾摩斯 (Holmes) [官方完整音檔]" Jam Hsiao (蕭敬騰)


@

来月発売になるジャムさんの4th Album『以愛之名 (It's all about LOVE)』より、第一主打曲のラジオバージョンです。

前回のアルバムは70年代のカバーアルバム(ジャズアレンジ)だったので、オリジナルアルバムは久しぶりとなります。

第一主打は台湾のロックバンド・五月天(Mayday)の阿信さんが作詞、ジャムさんが作曲したロック調の曲です。

個人的にジャムさんの声はロックが似合うような気がします。

タイトルはシャーロック・ホームズのホームズです。こんな複雑な漢字の当て字を見ると、カタカナって便利だなと改めて思います。



アルバムには「男人版(男性バージョン):Story」と「男孩版(男の子バージョン):Marry Me」の2種類あって、それぞれ違ったコンセプトの写真集がついてきます。

最初、「男孩」の意味が分からなかったので、「Marry Me」だけに注目してしまいました///

まぁ、どっちでもそれなりにかっこいいでしょうね^^





















このジャケット、いいですね。背景の淡い色が、花や表情と合っていて、とてもきれいです^^


2012/11/13

"걸어 본다 (Tried To Walk)" B1A4


@

B1A4(=BA)の3rd Mini Album『In The Wind』より、タイトル曲です。

いいですね^^ かなり、いいですね♪

今までよりグッと大人っぽくなって、愁いを帯びている感じがします。でも、親しみやすいポップなメロディで、素直に聴けます。



作詞曲はジニョンくん。

BAは、アーティスト性を売りにしてる、という感じがしていましたが、ただの売り文句だけでなく、本物のアーティストとして、これからも曲作りに邁進してほしいです♪



バロのラップに入る前のメロディ部分が、特にお気に入りです。

バロの声も年齢や顔に似合わず、渋くてかっこいいです。TOP(BB)やチャニョル(EXO-K)と同系統ですね。ラップも上手です。



MVも曲の雰囲気とよく合っていて、何度も見たくなります。

アルバムも楽しみです^^



2012/11/12

MTV Europe Music Awards (EMA) 2012



韓庚! おめでとう~!! 恭喜恭喜~!!!

11日、フランクフルトで行われたMTVのEurope Music Awards (EMA) 2012の授賞式で、韓庚が「Worldwide Act」を受賞しました!

アジアからはSJやジョリンさんなどもノミネートされていましたが、投票でアジア部門からは韓庚が代表(?)になって、他地域の候補と競いました。



やったね♪ めでたいね(*^^*)♪

「中国でもっとも影響力のある男性芸能人」として紹介されたそうです。東南アジアでも人気があるみたいだけど、日本や韓国ではどうなんだろう?



わたしがSJを好きになったときには、韓庚はすでに裁判を起こしていて、中国に戻っていました。だけど、SJを知るために見た(聴いた)動画や音楽で、彼がとても才能豊かで、優しい、いいお兄ちゃんだと思い、SJの1人として好きになりました。

もうすでに、離れてしまっていたけれど、まだハンギョンと呼んでしまうし、キボムが俳優として独自の活動をしているように、彼も中国で独自の活動をしているような感覚です。

SJファンとしての勝手な見方で、韓庚の意見はまったく別のところにあるんだろうと思いますが、きっかけ・最初の出会いというのはなかなか忘れられるものではないので、大目に見てもらいたいです。



ただ一心に、これからもいっぱいいい音楽、自分の信じる道を歩んでいってほしいと思います。



公式HP→MTV EMA 2012

その他の受賞者はこちら→MTV EMA 2012 :: Winners



「Best Song」に"Call Me Maybe"が受賞し、テイラー・スウィフトさんとジャスティン・ビーバーくんがそれぞれ3冠に輝きました。

Congratulation!!



"狂草" by Han Geng (韓庚)

@MyDearHanGeng



"As Long As You Love Me" by Justin Bieber

@JustinBieberVEVO


2012/11/11

"你不能愛我" milk@coffee (牛奶咖啡)


@joyrich003

10月15日リリースのミニアルバム(EP)『你不能愛我』から、同名タイトル曲です。

中国の男女2人組のユニットの、1年ぶりの新曲です。

前作の『Lost & Found』からのファンです! 今回もいい曲ですね♪



ボーカルkikiさんの声が、きれいな歌声も、1音1音が溜まるような歌い方もとても好きです。






【追記】 (130112)



MVを貼っておきます♪


@ovomj123


"Midnight -星を数える夜-" B2ST


@

10月17日に発売された日本では1年4ヶ月ぶり(らしい)シングルです。

韓国でリリースされた5th Mini Album『Midnight Sun』に収録されている"Midnight"の日本語バージョンです。

シンプルできれいな日本語歌詞で、歌いたくなります^^



さんざん書いているように、基本的に日本語バージョンの曲は、グループを問わず好ましく思っていませんが、B2STに関しては、なぜか韓国語のオリジナルバージョンよりも日本語バージョンの方が好きだったりします。

とても不思議です。

韓国語が悪い訳ではなく、日本語の歌詞やメロディとの協調部分に全然違和感がなく、日本語曲として作られたと言われても、信じられるくらいです。



B2STは、メンバー6人とも似たような、喉から鼻に抜ける感じの歌い方が好きではないので、あまり聞きません。

でも歌はいいと思います♪

『Midnight Sun』のタイトル曲"아름다운 밤이야 (Beautiful Night)"もけっこう好きです^^




ISU GP Rostelecom Cup 2012

[CAN] パトリック・チャン (Patrick CHAN) - Men - FS

@RiservaIsuGP

優勝&ファイナル進出おめでとう!

とまぁ、一応書いておくものの、2位の崇ちゃんと32点差…なぜ…。そりゃ、崇ちゃん転けちゃったけど、よかったのに。

パトが勝つのはいいとして(悔しいけど)、なんでこんなに点差が出てしまうのかが、あまり納得いかないです。

年々、こういう愚痴が増えてしまうのは、どうしたものか(- -) 心穏やかに、フィギュアを見たい。

ジョニーは棄権したようです。SPの順位も10位だったし、調子悪かったかな? せっかく復帰したんだし、次がんばってね^^



[FIN] キーラ・コルピ (Kiira KORPI) - Ladies - FS

@RiservaIsuGP

キーラさんも、優勝&ファイナル進出おめでとう!

フリーもとてもよかったですね^^

彼女の滑りはきちんとしてる感じがして、好感が持てます。いい時と悪い時の差がまだありますが、コンスタントに成績を残すようになってきているし、ファイナルでもがんばってほしいです。

佳菜ちゃんはSPが悪かった分、4位に終わりました。ファイナルはきついかな? 彼女は少し背伸びをしすぎではないかと思っています。



[RUS] タチアナ・ヴォロソジャル / マキシム・トランコフ (Tatiana VOLOSOZHAR / Maxim TRANKOV) - Pairs - FS

@Ireni0

優勝おめでとうございます^^

これが2戦目で、1回目も確か優勝してるので、ファイナル進出も決定です。

ベテランさんなので、大人の魅力あふれる演技でした。ソロジャンプは失敗してしまいましたが、リフトはすごかったです。



[CAN] テッサ・ヴァーチュ / スコット・モイヤー (Tessa VIRTUE / Scott MOIR) - Ice Dance -FD

@RiservaIsuGP

優勝おめでとうございます^^ ファイナルも当然進出です!

大好きなテッサ・スコットペア。ドラマか演劇のようにストーリー性に溢れてて、スケートも正確でキレがあって、優雅だし、大好きです♥

アイスダンスのリフトはペアと違って、肩以上持ち上げてはいけないのですが、そのルールの中で一番高いリフトでないかと思います。確かに持ち上げてないけど。

バランスが難しそうで、見るたびに「すごいなぁ」と思います。

このペアだけでなく、リフトもペアスピンも年々技術が進歩して複雑な形になってきているようです。



結果はこちら→ISU GP Rostelecom Cup 2012



GPSは始まるといつもあっという間です。残すはもうフランス大会とNHK杯(日本大会)だけです。

16日~18日に行われるフランス大会は、個人的にも日本的にも好みの選手はあまりいませんが、女子シングルにはロシアの若手、トゥクタミシュワとリプニツカヤが出ますね。

ロシア女子の若手はすごいです!

ジュベールさんも、前回はとても残念でしたが、今度は地元でがんばってほしいです。


2012/11/10

"연인 [恋人]" Taru (타루)


@koolaiem

韓国映画『도마뱀 [とかげの可愛い嘘]』(2006年)のOST (Original Sound Track)に収録されいるタルさんの曲です。

童話のような恋物語らしいので、歌もそんな感じです。

ゆったりした感じと、ちょっと切ない感じがとてもよいです♪

最後、フェードアウトじゃなくて、ちゃんと区切りのいい終わり方の方がよかったなぁと思います。













タルさん、こういう切ない歌から明るい歌、かわいい歌まで、どれもいい感じです^^

現在、開拓中なので、またぞろぞろと書くと思います。


2012/11/09

"Shine" Kim Sungkyu (김성규) [Infinite]


@perfectao

今月(?)リリースされるピニのリーダー・ソンギュのSolo Mini Album『Another Me』から、タイトル曲です。

ピニで歌う曲とは全然違って、洋楽っぽいというか、いい雰囲気です♪

ソンギュの歌い方はそれほど好きではないんですが、この曲と彼の声や歌い方が合っていて、とてもよいと思います。



『不朽の名曲 2 (Immortal Song 2)』で歌唱力の高さに注目され、ソロでも活動することになったようです。

そんな理由でソロアルバムが出るなんていいですねぇ(- -)

SJ-KRYだって、同じ番組で、3人ともがソンギュよりいい成績残したのに、SJ-KRYでのアルバムが出るかどうかも、なんだか怪しいというか、話がまったくないから疑いたくなってきてるというのに。

ピニの中ではソンギュが一番好きだし、いいんだけど。

同番組で歌った"나 그대에게 모두 드리리"も、収録されるみたいです。

※Hidden Trackには、アルバムのタイトル曲"60초"のアコースティックVer.が収録されいてます。



ピニは今、日本でツアーしてるみたいですね。忙しいでしょうが、アイドルとしてではなく、歌手としてソロでもがんばってほしいです!






このジャケットすごくいいです♥

使用したファンメイドのMVも、みんなかわいいです^^


"變成陌生人" Cyndi Wang (王心凌)


@universaltwn

台湾の歌手で女優のシンディ・ワンさんの新曲です。

11月30日(?)リリースのNew Album『愛不愛』に収録されている曲です。

切なくて悲しい別れの曲ですが、アイスキャンディーみたいなシンディちゃんの声がちょうどいいクッションになって、とても聴き心地のいい、ただ悲しいだけではない感じの歌になっていると思います。

いい曲です♪



作曲はララ・スーさん(徐佳瑩)です。やっぱり、この人の作る曲は、すごくいいです!

作曲陣の中にJJの名前もあるんですが、10曲中どの曲かな? やはり、これも買わなければならないか…。






最近、ナノブロックのオリジナルCMソングを歌ってますね^^

K-Popがテレビから聴こえるのはもう普通になってますが、台湾歌手の歌声が聴こえるのは、まだ全然慣れないので、最初にCMソングを聴いたときは、クレジットを思わず二度見しました。

日本デビューするんですか? その最初のお仕事なんですか?

よくわかりませんが、もしそうなら嬉しいです! C-Popも、K-Popほどの爆発的な流行にならなくてもいいから(ならないだろうけど)、たまにテレビで見て、日本でコンサートも見れるようになればいいなぁと思っています。

CMはこちら→nanoblock CM「ナノブロック カフェ編」(15秒)