2013/01/31

"612星球 (Planet 612)" S.H.E


@HIMservice

S.H.Eの好きな歌♫

『FM S.H.E』より、きれいなバラードです。



このアルバムは全体的に、ラジオ風になっているのの他に、宇宙的なタイトルやイメージの曲が多く、宇宙というのも、大きなモチーフになっているんだと思います。

その中でこの歌は、キラキラした星空や明るい月のような、そんなきれいな印象のバラードで、アルバムの中でも特に好きな歌です^^



タイトルの意味は何でしょうね?

歌詞は失恋ソングだそうです。和訳されたのも読みましたが、「ふるさとの612星」。とても良かったです。

歌詞はこちら→Bitex 中国語歌詞:612星球




2013/01/29

"Your World" EXO

動揺を緩和するためにも、かっこよくてかわいいEXOくんたちに癒されようと思います♥



"你的世界 (Angel)" by EXO-M in 121002 - 中韓音楽祭

@kpopidolexo2

CDで聴くのも好きなんですが、この歌のダンスも大好きなので、ライブでダンス付きで聴くのも(動画を見るのも)大好きです♪

みんなリラックスしてる感じで、笑顔も多いし、こちらも楽しい気分になります。



"너의 세상으로 (Angel) [D.O Focus]" by EXO-K in 121202

@도 경수

音は悪いですが、ディオちゃんがかわいい動画です^^

ディオのダンスは、カイくんやセフナみたいにダンスが上手というのではないんですが、音と動きを合わせるのがとても上手なんじゃないかと思います。



"너의 세상으로 (Angel) [和訳]" by EXO-K

@hyohyang55





2013/01/28

"그런 너 (Disturbance)" BoA


@SMTOWN

BoAちゃんの新曲♪

先日の土日に行われたコンサートで初披露されて、テミンくんが恋人役ってニュースにもなったMVも公開されました。

髪型や服のせいか、テミンくん、一段と大人っぽいです。

6つ年上(←4つくらいかと思ってた)のBoAちゃんともお似合いな感じで映ってますね^^



実際は別れの歌っぽいので、幸せそうに遊んでる2人は歌で言えば、遠い過去という感じですね。聴きやすいし、じんわり来るなかなかいい歌です。



エンディングが「Sad」と「Happy」、2バージョンあるらしい。

Ending - Let time go by

Ending - Go back to the past

まぁ、ストーリー的にどっちがいいかは好みかな? わたしは何事もハッピーエンドが好きです^^






歌がいいのもありますが、テミンくんからなんだか新鮮な印象を受けるので、そういう意味でも何度も見たくなる感じです。それが狙いか?

SHINeeのお兄ちゃんたちの反応が見てみたい気がしますw


2013/01/27

東京国立博物館 本館 ('13.01)

東洋館と合わせて書くと、めちゃ長くなりそうだったので、2つに分けました。

本館では常設展のほか、『円空展』もしてましたが、こちらはあまり興味がないので、行きませんでした。

平成館の『王羲之展』は、新発見資料も展示されているとのことで、ちょっと見てみたかったんですが、1500円もしたので止めました。



本館


古いっぽいけど、きれいな建物で、入口や、順路の途中の休憩コーナーとかも装飾がきれいです。



上左は入ったらすぐ正面に見える大きな時計、上右は順路途中の休憩室と、下はその壁のタイルのアップです。

モザイクがきれいで思わずいっぱい撮ってしまいました^^



では、作品へ。本館でも写真が撮れました。



新年ということで、干支の巳にちなんだ特集展示がありました。



渡辺南岳 《十二支図》
江戸時代 (18世紀)

十二支勢ぞろいの掛け軸。きれいで迫力があって、新年に飾るにはいい絵だなと思いました。毎年使えるし。



《蛇型容器》 地中海東部出土 (4~5世紀)

置物かと思ったら、容器。入れ物?! 液体を入れるんだろうけど、絶対お猪口1杯くらいしか入らないでしょ? と思いました。

用途がよく分かりません。

それにしても、デジカメって自動でピント調節してくれるはずなのに、ボケちゃった写真;; わたしって写真下手くそすぎる…。



宗義 《自在置物 蛇》 昭和時代 (20世紀)

「自在」というのは、自在に動く金属工芸品のこと。もともと甲冑などを作っていた職人が、需要が減ったあと作り出したもののようです。

写実的な上に関節などで動くということで、すごい技術だと思います。


蛇もこんなふうに自由に動かせるようです。自分で触って動かしてみたいですね。精巧でリアルです。



ここから、普通の(?)展示品。といっても、豪華です。作品的には普通ではありません。



明珍宗察 《自在置物 龍》 江戸時代 (1713年)

蛇と同じ自在置物。龍なので、リアルとか本物みたいという感想はちょっとずれてますが、そのように感じました。

動かしてみたいです。



《文琳茶入 銘「宇治」》 中国・南宋~元時代 (13世紀)

お仕覆を5つも持ってらっしゃる、とっても上等のお茶入です。美術館に収蔵されている時点で、もう歴史的にも美術的にも上等であることは間違いないですね。

首があって、まん丸のリンゴに似た形のものが「文琳茶入」です。

使いやすそうで、手になじみそうないい形ですね^^



《夜着 紺綸子地鳳凰唐草模様》
江戸時代 (18~19世紀)

着物の形をしてますが、布団そのものです。

夜着といっても、もっと薄いものとかしか見たことなかったんですが、江戸時代後半にもなると、綿いっぱいの、贅沢であったかそうなものも出てきたんですかね。

重そうです。



なんかちょっと偏ってますが、面白かった展示品を載せてみました。

欧米の1日ではとても回れないような美術館ではないんですが、それでも大きいので、二館もうろうろして見回ったら、大分疲れました。

企画展や特別展もその時しか見れない貴重なものですが、常設展もいつもよいものが見れるので、たまには入ってみるのも楽しいです。






ランチを食べた上野公園内のパークサイドカフェで、フレッシュハーブティを飲みました。


ご飯とセットにしたら350円なんですが、とってもおいしくて、しかもお湯のおかわりも自由にできて、ご飯は全体的に(関西人にしたら)高めなんですが、こちらはお得だと思います。

小さい入れ物ははちみつです。

入れると風味が変わって、入れても入れなくてもおいしく飲めます。

普段、あまりハーブティは飲まないんですが、これはおいしいなぁと思いました^^


東京国立博物館 東洋館 ('13.01)

ライブに合わせて上京するとき、いつも展覧会を見るんですが、今回はあまりこれと言ったみたいものがなかったので、久しぶりに東京国立博物館(=東博)の常設展を見てきました。

東洋館もリニューアルオープンしたし、企画展ばかりで常設展はあまり見ることがないので、とても良い機会でした^^

東博は常設でも国宝・重文がたくさんありますから。見ごたえはあります。



展示品の写真が撮れます。

もちろん、バツ印がついているのはダメですが、それ以外のはフラッシュなしで撮れます。最初は気づかなかったんですが、撮ってる人がいて、「そういえば!」と思い出し、戻ったりしていろいろ撮ったので、歩きすぎて疲れました^^;



東洋館


本館の右側にある建物。外観は以前と変わってないような感じで、実は中もそれほど変わってない感じだったんですが、少しきれいになってました。

耐震化工事だったようで、リニューアルしたからと言って、見た目にはよく分かりません。



《白磁碗》 朝鮮・高麗時代 (11世紀)

つやつやできれいで、キレがあって、優雅で、惚れ惚れします。こんなお茶碗で、お点前してみたいけど、扱いに緊張してしまいそうです。

青磁も色がきれいで、どちらかと言うと、青磁の方が好きなんですが、白磁も気品があってすてきです^^



《緑釉犬》 中国・後漢時代 (2~3世紀)

犬です。頭でっかちで、口もぽかんと開けてて、めっちゃかわいい♥

お墓の番犬とか、死者を導くとか言われているそうですが、こんな子に導かれるなら、冥界でもついて行きそうです(←危ない)。



《黒褐釉象型容器》 クメール・アンコール時代 (12~13世紀)

クメール王朝は現カンボジアあたりの文明です。

こちらも丸々としていて、かわいらしいです^^

あちらは昔から象が身近な動物なんですね。何を入れるものだったんでしょうか?



《赤地ペイズリー菱花文様刺繍》 イラン・ケルマン (18~19世紀)

カシミアのショールと書いてありましたが、とても大きいものでした。

色が鮮やかで、刺繍が細かくて、とってもきれいです。包まれてみたいと思いました。中東の美術品などはどれも文様が細かくてきれいで、すごいなぁと思います。



《ワヤン・クリ カルノ》
インドネシア・中部ジャワ (21世紀)

《ワヤン・クリ アルジュノ》
インドネシア・中部ジャワ (20世紀)

ジャワ島やバリ島で行われる「ワヤン・クリ」と呼ばれる伝統的な影絵芝居に使われる人形で、カルノやアルジュノはキャラクターの名前です。

以前、お友達に誘われてこの人形劇を(全部ではないですが)見る機会があって、人形がとてもきれいで強く印象に残りました。

影絵で見ても、細かい模様が見えてきれいですが、人形そのものも、以外と色鮮やかできれいです。

全部見ようと思うととっても長いらしいですが、一度見てみたいです^^


"沒有如果" Fish Leong (梁靜茹)


@allen72615

フィッシュさんの10枚目のアルバム『靜茹&情歌 別再為他流涙 (Fall in Love & Songs)』に収録されている曲で、台湾ドラマ『負犬女王』(2009)のオープニング曲でもあります。

このアルバムに収録されている曲のほとんどが、ドラマで使用されている曲で、さながらOSTのようでもあります。

わたしは例によってドラマを見ていないので、単にフィッシュさんのアルバムとして聴いています。

いい曲がいっぱい入っていて、大好きなアルバムです。

以前UPした"情歌"や"屬於"も入っています。



この歌は、最初聴いたときは全然気づかなかったんですが、青山テルマとSouljaの"そばにいるね"をリメイクしたものだそうです。

動画の最初にもSouljaの名前が載ってますね。

で、誰がリメイクしたかと言うと、これも名前が載ってますが、爵ちゃんです^^



"沒有如果" by Yen-j (嚴爵)

@eminemveron

この動画見て初めて、「爵ちゃんが作ったんだ」と気づきました。

CD買ったのは、爵ちゃんを知る前だし、そもそも作詞曲のところってあまり見ないし^^;

フィッシュさんのバージョンも可愛らしい感じで好きですが、爵ちゃんのバージョンも愁いを帯びた感じでかっこよくて好きです♪






"そばにいるね" by 青山テルマ feat. Soulja

@universalmusicjapan

聴き比べてみても、あまり似た印象は受けませんね。

言われてみれば、こちらが原曲ですが、雰囲気とか歌い方も全然違うし、とてもうまくリメイクしてあるなぁと思います。


2013/01/25

『筆あとの魅力―点・線・面』 於:ブリヂストン美術館


ブリヂストン美術館のコレクション展に行ってきました。

東京駅の八重洲口から近くて行きやすいし、印象派のいい絵がたくさんあるし、併設のカフェもおいしいし、好きな美術館です^^

この企画展示は1室だけで、ほかは常設展だったんですが、久しぶりなので、楽しかったです^^

人も少なくてゆったりできる美術館なのですが、わたしが行った時は、近所の小学校(かな?)の生徒さんたちが授業に来ていて、ちょっと鬱陶しかったです^^; 贅沢な奴らです。



ワシリー・カンディンスキー 《二本の線》 (1940年)

チラシにも載っているクレーの《島》とか、こちらのカンディンスキーとか、抽象画が好きです。ということに最近気づきました^^

意識せずに見ていたけど、わたしってこういうの好きなんだなぁと後から気づくことが多いです。

バックの白はネット上で見ると平坦にも感じますが、実際はほどよく斑で、ほどよく濃いところと薄いところがあって、それらが全体に広がっています。

偏りがないんです。

それはモチーフにも言えて、「二本」が中央でもなく左右でも上下でもなく、そこにあります。

飽きません。こういう絵、大好きです♪



ザオ・ウーキー 《07.06.85》 (1985年)

この企画展で、初めて知って、好きになった画家が、ザオ・ウーキー(趙無極)さんです。北京出身・フランス在住(フランス国籍)の画家で、ご健在です。

タイトルは日付です。

実物はとても色が鮮やかで澄んでいて、海底のような絵でした。

「中国水墨画の伝統に根ざした、東洋と西洋の美意識が融合した独自の“叙情的抽象”の世界を創り出す」(by 高松宮殿下記念世界文化賞)という説明通り、西洋的な抽象画とは違う、かと言って東洋的な滲みとも違う味があって、見ごたえのある作品です。



ここからは常設展より。



第1室 - 印象派の誕生

アルフレッド・シスレー 《森へ行く女たち》 (1866年)

真ん中の女たち、おばあちゃんたちかと思ったんですが、お話しながら森へ行く様子は、普段でも見そうな風景で、とてもかわいらしい絵です。



第5室 - 印象派を乗り越えて

オディロン・ルドン 《神秘の語らい》

ルドンが大好きです! 前にも書いたっけ?

この美術館に来るたびに、ルドンがあることに喜んで、いつもいい絵だなぁ♥ と思って、見つめています。

人が透明で、未完のようにも見えますが、ルドン以外の人間がこれ以上書き足すことができるところがあるなんて思いません。

未明のような色合いや、透明で目を見ることができない人物が、神秘的な雰囲気をより引き立てます。



モーリス・ドニ 《バッカス祭》 (1920年)

ドニも大好きです! 丸くて柔らかい色と輪郭で、とても暖かい作品ばかりです。ほんわかします^^

いろんな動物がいて、人と仲良く楽しんでいるので、見ていてもとても楽しい絵です。



第7室 - 日本の近代洋画Ⅰ

青木繁 《天平時代》 (1904年)

真ん中のアヒルみたいなのが、なぜど真ん中にいるのか、気になる…。



第10室 - 抽象への道

白髪一雄 《観音補陀落浄土》 (1972年)

白髪さんはフット・ペインティングという手法で描く画家です。言葉通り、足でぐいぐい。色をたくさん落として、足でがーっとするんだと思います。

ちょっと怖い絵だと思いました。






印象派からその前後、一部古代美術もあるブリヂストン美術館。

きれいでゆったりして、良い作品ばかり並んでいるので、常設展だけでも、何度も行きたくなる美術館です。

入口横にあるカフェも、紅茶・ケーキともにとてもおいしいです^^


2013/01/24

Super Junior-K.R.Y. Special Winter Concert in 武道館

photo : tana

火水木と平日ど真ん中に開催されたSJ-KRYの2回目の日本コンサートツアー、今日で最後ですね。

わたしは初日22日に参加しました!

楽しかったです♥ 3人の歌の上手さとか、歌に対する真剣さとか、いろいろ感じられて、そういう意味でもとてもよかったです♪



SJのSuper Show (=SS)に比べれば、短いし派手な演出もないけれど、歌がちゃんと聴けました。それだと、語弊があるけど、3人とも歌に対して真剣だし、こちらも真剣に歌を聴いて、それに対する拍手も、SS以上に大きく届いたんじゃないかと思います^^




Twitterでも書いたけど、ギュのソロ曲がアニソンww

歌ったあとに、ギュが歌の説明をしたんですが、アニメの曲っていう内容しか聞き取れなくて、ほかの人のレポを見て、「スレイヤーズ」と知りました。

本当に懐かしいですww わたしも中学生くらいに見てました。日本のアニメってほぼリアルタイムで韓国でも放送してたんですかね? おたくはゲームだけじゃなかったんですね^^ 人のこと言えませんが。

23日には呪文も唱えたらしいwww それ聞いたら思い出したかな?

というか、わたしのように、「スレイヤーズ」と聞いて、懐かしいと思うELFがどれくらいいるんだろう?

"Somewhere (英語 Ver.)" by 桑島法子

@seldis1

日本語Ver.のタイトルは"この世界のどこかで"というそうで、素人さんが歌ってる動画はあるんですが、桑島さんのものはなかったので、英語の方で。




リョウクのソロ曲で、"Baby"を聴けたのは、とってもよかった♪

以前ブログに載せた動画は、最後ダンサーの女の子を振るものでしたが、22日は途中まで無視してた女の子を、最後キスしてました(←実際にしてるかどうかは知らないけど)。

「かわいかった?」「やっぱり!」と本人談w 次はセクシーバージョンを見せてくれるそうですよww

日本語曲はいきものがかりの"ありがとう"と"帰りたくなったよ"のメドレー。

どうでもいいけど、わたし、いきものがかりが好きじゃないんですよね^^; 声とか歌の内容とか。 なので、「やっぱりこれかぁ」と思ったものの、リョウクが歌うと何かいい歌に聴こえるから不思議です。いい歌なんだろうけど、好みじゃないんです。




イェソンくんのソロ曲は2つとも韓国語曲でした^^ 彼が一番日本語の発音が下手なので、無理に歌わなくても、それで十分です。

"너 아니면 안돼 [君じゃなきゃダメなんだ]"と"I Do"(The One)です。

"I Do" by The One

@AllforCJW

"I Do"by Yesung (예성) in 121119 - 横浜

@superjuniorfeatelf

とってもいい歌です♪ The Oneさんも深いいい声です^^




知らない曲はほとんどなかったんですが、例によってタイトル不明の歌がいくつか。

セトリ載せてるブログもあるので、それらも参考にしてください。

"Loving You" by Super Junior-K.R.Y

@JunJunTeam3

ドンヘ主演ドラマのOST曲です。好きな歌なので、聴けてよかったです♪

ゆったりしてて、かわいらしくて、愛らしい歌です。



ソロ曲に入る前、VTRが流れたんですが、それがめちゃくちゃかっこよかったです///

あと、イェソンくん、しゃべりすぎww 武道館でライブができて、とても幸せなので、浮かれてしまってしゃべりすぎたとのことです。

ギュのつっこみ「浮かれてるのはイェソンさんだけです」。

何を話してたか、あまり覚えてないくらい、1人で延々と本気か本当か冗談かよく分からないことをグダグダ話していました。



3人だとツッコミ役がギュ1人になってしまいますね。オチのないボケをするイェソンくんと、空気を読まず我が道をゆくボケのリョウクに挟まれて、本人もたまにボケるギュだけがツッコミだと、やっぱバランスが悪いな、と考えたところで、彼らはコント集団ではないことに気づく。

歌声に関しては、これほどバランスの良い3人はほかにいない、と常々思っているんですが^^;



130122@ryeong9



そんなこんなで、要するに行けてよかった♫ ということです!

日本でSJ-KRYの名を冠したCDが発売されることがとっても嬉しいと何度も言っていた彼らが、次は本国で韓国語アルバムをリリースできることを心から願っています!

スマン先生、本気でお願いします!!!


"為愛啟程 (Love Voyage)" Rainie Yang (楊丞琳)


@rainieyangofficial

2月8日にリリースされる台湾の歌手、レイニー・ヤンさんの新曲です。

ツアー中のレイニーさん、3月にある台北コンサートのために(?)新曲2曲を発表しました。これはそのうちの1つ。



アジアを代表する12人の歌姫のラブソングをメドレーでカバーした曲だそうです。

「そんなのありなんですか?」と最初は思ったものですが、聴いてみれば、どれもゆったりしたいい曲ばかりだし、曲の継ぎ目はわかるものの、それほど違和感はないです。

どれもいい曲だし、当然"為愛啟程"もいい曲です♪



MVもとてもきれいですね^^

特にストーリー性を感じるわけではないですが、映像も衣装もきれいです。

7:3の髪型はどうかな? と思いますが、どんな髪型でもかわいらしくて、なんだかおしゃれな感じがするのはすごいと思います。






曲の構成は以下。

Faye Wong (王菲) - 天空 / Karen Mok (莫文蔚) - 陰天 / A-Mei (張惠妹) - 我要快樂 / CoCo Lee (李玟) - 暗示 / Sandy Lam (林憶蓮) - 傷痕 / Rene Liu (劉若英) - 後來 / Jolin Tsai (蔡依琳) - 倒帶 / Sammi Cheng (鄭秀文) - 值得 / Stefanie Sun (孫燕姿) - 我懷念的 / Elva Hsiao (蕭亞軒) - 最熟悉的陌生人 (※中国サイトにリンク) / Fish Leong (梁靜茹) - 勇氣 / Tanya Chua (蔡健雅) - 拋物線



最初から知ってたのは、阿妹さんの"我要快樂"(←Best Albumを持っている)と、孫燕姿さんの"我懷念的"(←ジャムさんがカバーした)しかなかったんですが、それぞれ聴いてみるとタニヤさんの"拋物線"もとってもいいなぁと思いました。

まだ全部聴いてないので、オリジナルもおいおい聴いてみます。

1曲、キロロのカバー曲がありましたね。リンク貼っていく作業で、それは劉若英さんの"後來"であることが判明。

別のサイトに載っていたのを切り貼りしただけなので、"為愛啟程"で繋がっている順番と、並んでいる順番は違うようです^^;


2013/01/23

東京旅行 ('13.01)




「SJ-KRY Special Winter Concert in 武道館」のために東京行ってきました!

22日だけ参加するので、もう帰ってきました。

あまり席がよくなくて、ステージ全部見れなかったんですが、3人ともほとんどメインステージにいたので、まぁまぁ見えました。小さいですけど。

歌がメインなので、別にいいと言えばいいと言えなくもないけど、やっぱりよく見えたほうがいいんだけど、仕方ないですね^^;

(と思うしかないです。)



コンサート以外、特に予定も立てなかったので、あとはぶらぶら。

美術館にも行きましたが、特別展とかではなく、常設展とかコレクション展とかを見ました。これはこれで楽しいです^^






コンサートと美術館、またUPする予定です♪


2013/01/21

"那些年 (Those Years)" Kyuhyun (규현) [SJ]


@SuperPnkr

19日に南京で行われたSJ-Mのファンミーティングで、ギュが歌ったソロ曲です。

聴いたとき、会場の人達と同じように「キャー(≧∇≦)」ってなりました! だって、この歌大好きなんです!!

オリジナルはHu Xia(胡夏)さんで、映画『那些年,我們一起追的女孩 [あの頃、君を追いかけた]』(2011)の主題歌です。

ラベルがある歌手の歌で、書く予定にしていることがけっこうたまっているので、いつUPしようかなぁ、なんて思ってるところにギュが歌ってくれました♪

ギュのバージョンもめちゃくちゃいいし、オリジナル聴くときみたいに、惚れ惚れしながら聴きました♪ ギュも胡夏さんも声がすごくいいので、とてもすてきです。

ヘンリもピアノめちゃくちゃ上手ですね! こんなに上手だったっけ? 万能のお餅♥



歌詞を見ながら適当に歌えるくらいには何度も聴いてます。本当にいい歌です。

ギューちゃん、ありがとう!






中国でコンサート行ったり、ファンミ行ったりすると、中国の歌のカバーが聴けるんですよね。いいなぁ…。中国、ちょっと遠くなっちゃいました。某政権のせいで。

でも武道館コンサートで、日本の歌のカバー、また聴けるかな? ギュの"残像"とってもよかったから、そういうのまた聴きたいです^^






オリジナルの胡夏さんバージョンです。


@appleofmyeye2011

ジャムさんやYogaくんやララさんも出演してデビューのきっかけとなった《超級星光大道》出身で、優勝しています。

どうでもいいですが、わたしは「胡夏」を「フー・シャ」ではなく、「こなつ」と読んでいます。「フー・シャ」も音がきれいでいいけれど、「こなつ」の方がかわいいからね^^


"好的事情" Yen-j (嚴爵)


@YenJvlog

2011年にリリースされた爵ちゃんの2nd Album『不孤獨 (Not Alone)』に収録されている曲です。

とってもいい曲で、とっても大好きです♥

爵ちゃん、癒される感じの歌が多いです^^



2011年5月にリリースされたアルバムなんですが、この歌は「東日本大震災で自然の脅威を目の当たりにした嚴爵が一晩で書き上げ、急遽アルバムに追加したという注目曲」(by YesAsia)だそうです。

嘆くしかないような状況が今も続いていますが、こんなやさしい歌があるなら、少しは癒されるかもしれません。

被害を受けていないから言えることかもしれませんが。






この歌、早くもリメイクというかカバーされています。

"幸福" by Hubert Wu (胡鴻鈞)

@StarsShineOfficial

香港の歌手、ヒューバート・ウーさんの1st Album『雙飛』(2012)に収録されている歌です。

ヒューさん(←勝手に省略)は中国で有名なオーディション番組「超級巨聲2」などで活躍し、デビューした実力派です。

声もいいし、歌もすっごく上手だし、こちらもいいですね♫

国語と粤語、響きも違って、同じメロディなんですが、全然違うように聴こえます。ヒューさんのバージョンの方が、タイトル通り、幸せいっぱいな感じです。


2013/01/20

"Open Arms" EXO


@KylaF904

19日にマニラ(フィリピン)で行われた「Dream KPOP Fantasy Concert in Manila」(=DKFC)での動画です。

EXOのメインボーカル、D.O、ベッキョン、チェン、ルハンによるスペシャルステージです。



本当にスペシャル! めちゃめちゃすてき~♪

SMTでもリョウク、オニュ、チェン、ベッキョンの4人で歌われた歌で、その時もいいなぁと思いましたが、今回EXOの4人で歌ったのを聴いて、前以上にとってもすばらしかったです!

リョウクやオニュがダメという意味ではないです。

4人ともなんてやさしく歌うんでしょうか/// もちろんとても上手だし。聴いていて癒されます^^



ディオちゃん、手を振ったり、ピースしたり、とってもかわいい♥

韓庚が以前(今も?)、「13億の奇跡」と言われていましたが、ルーくんもまさしく同じだと思います! 歌もダンスもすごく上手で、韓国語も完璧で、ビジュアルも最高で、おまけにものすごく優しく明るい子で、こんな子がいるんだと、奇跡のようです。

チェンチェンとべっくんも歌ってるときは、かっこよくてかわいくて、4人とも大好きです!!

EXO12人とも大好きですよ^^






地元で有名な歌も歌ったそうです。

しかも、レイくんとヨルくん(=チャニョル)がギターを弾いて、クリスが細長い太鼓みたいなのを叩きました。

"Hawak Kamay"

@fointithome

クリス、太鼓も叩けるんですね。知りませでした。びっくり。レイくんはギターとっても上手なのは、デビュー直後くらいに披露してくれているので、知っていました。

この画像じゃ、ヨルくんの腕前はちょっと分からないので、またスタジオかどこかで披露して欲しいです^^

歌はけっこうグダグダですが、この動画はそれよりも、セフナがルーくんよりカイくんを選んだというところが見所です!

ふざけてるだけでしょうが、歌中に遊ぶことができるようになったんですね^^

お花まいたり、もういっこ何かばらまいたり、そこらへんはまだうまくできてなくて、余っちゃったどうしよう、的に歌が終わってから投げてますww






オリジナルはこちら。


@jmjbj993000

Journeyというグループなんですかね? 歌詞すてきです♫


The 27th Golden Disc Awards part.2

19日に放送があったGolden Disc Awards、1日目。

カメラワークは思ったとおり微妙なところもありますが、音も画もきれいなので、自分のためにも一応貼っておきます^^



Super Junior Cut

@Excentrique110613

受賞コメントから歌、大賞受賞、エンディングまでSJが出演しているところを集めた動画です。

歌は、"Bonamana""Oppa, Oppa""Mr.Simple (Intro)""Sexy, Free & Single"です。

"Bonamana"にはカンインは参加してませんね。途中からいますが、ほとんど歌ってないし、いないときに出た歌には参加しないのかな?






EXO Cut

[HD] 130119 The 27th Golden Disk Awards - EXO... 投稿者 SMent_EXO

新人賞の受賞コメント、"MAMA (Rearranged Ver.)"、トーク、"History""We Are The Furure"と続きます。

"History"にあった、ポッケで手をプルプルする振り付けはもうしないんでしょうか? 最初に見たときは「変なの」と思ったものですが、曲にあってるし、面白いし、ないと寂しいものです。

それと、"History"最後の1フレーズまで全部いれて欲しい! あと一言じゃないですか! 歌を途中でぶった切られるのは嫌いです(- -)

※動画を差し替えました。ちゃんと最後まで歌も全部入ってるやつ♬

クリス、英語できるってやっぱり強いですね。香港MAMAの時も広東語、めっちゃ盛り上がったし。便利^^







SHINee Cut
@airyarielle0718

人気賞、本賞の受賞コメント、"Lucifer"、トーク、"Sherlock (Remix)"です。

"Sherlock"はこちらのバージョンの方がかっこいいですね♪ もともと好きな歌ですが、もっと大好きです^^

どっちも生歌かな? すっごいダンスも激しくてしんどそうなのに、歌声ぶれてないからすごいなぁと思います。






Infinite Cut
@KPOPINFINITELove

"追跡者 (The Chaser)"、トーク、"Paradise"です。

ウヒョンくん、いいですね。すっごく力と感情が入ってて、聴いていてぐっときました^^

タンクトップw 鍛えてる人が少ないとは言え、かっこいいと思います。ソンギュ、がんばらなきゃw ソンジョンくんがあまり映らない上に、1人だけタンクトップって感じじゃない。






f(x) Cut
@TanVuSBS

1日目ではありませんが、デジタル部門に登場したf(x)も載せておきます。本賞受賞コメント、"Intro + Jet""Electric Shock"です。

Introのダンス、かっこいい♥ 少し髪の伸びたソルリちゃんとAmberちゃんもかわいいです^^

f(x)もそれぞれ英語・中国語・韓国語と話せるので、いろんな国に行ってもどれかは通じるから有利ですね。

クリス(EXO-M)も便利じゃなくて、有利と言うべきでした^^; 失礼。