お稽古日記、久しぶりですね^^;
今日は、振袖の他装で帯は祝い鶴という結び方をしました。それと、明日に迫った着物のイベントの練習です。
前日になってもこのワタワタ感、大丈夫かね?
まぁ、リハもするし、なんとかなるんじゃないですか(←お気楽)。下準備はしました。
祝い鶴という結び方です。左は前の様子。首なしのボディちゃんに着付けてます。
上と下にリボン様のヒダをとっていて、とても可愛らしい結びです。よく見ると、帯の下線辺りがぐちゃぐちゃなってますね。お目こぼしください^^;
上級のお稽古では振袖の着付けが多くなるそうです。
自分で着るのと、他人に着せるのは要点や注意点が違いますが、どちらも並行して勉強することで、どちらも上達していくんだと思います。
まだ未婚の身で、振袖を着る機会もこれからあると思うので、しっかり身につくように上級もお稽古頑張ります!
お稽古が終わったあと、近くの呉服屋さんで買い物をしました。
足袋3種。左から撥水足袋カバー(雨用)、防寒足袋(冬用)、足袋インナーです。
着物は手足が一番冷えますが、冷え性気味なので、夏の暑さより、冬の寒さの方がこたえます。なので、防寒足袋は必須!
裏がフリース地になってて、あったかいんです^^
それに足袋インナーを合わせれば、かなりマシです。今まで1足ずつしか持ってなかったので、洗いがえ用が増えて、ちょっと安心。
ともあれ、明日! がんばります!
今日は、振袖の他装で帯は祝い鶴という結び方をしました。それと、明日に迫った着物のイベントの練習です。
前日になってもこのワタワタ感、大丈夫かね?
まぁ、リハもするし、なんとかなるんじゃないですか(←お気楽)。下準備はしました。
祝い鶴という結び方です。左は前の様子。首なしのボディちゃんに着付けてます。
上と下にリボン様のヒダをとっていて、とても可愛らしい結びです。よく見ると、帯の下線辺りがぐちゃぐちゃなってますね。お目こぼしください^^;
上級のお稽古では振袖の着付けが多くなるそうです。
自分で着るのと、他人に着せるのは要点や注意点が違いますが、どちらも並行して勉強することで、どちらも上達していくんだと思います。
まだ未婚の身で、振袖を着る機会もこれからあると思うので、しっかり身につくように上級もお稽古頑張ります!
お稽古が終わったあと、近くの呉服屋さんで買い物をしました。
足袋3種。左から撥水足袋カバー(雨用)、防寒足袋(冬用)、足袋インナーです。
着物は手足が一番冷えますが、冷え性気味なので、夏の暑さより、冬の寒さの方がこたえます。なので、防寒足袋は必須!
裏がフリース地になってて、あったかいんです^^
それに足袋インナーを合わせれば、かなりマシです。今まで1足ずつしか持ってなかったので、洗いがえ用が増えて、ちょっと安心。
ともあれ、明日! がんばります!
0 件のコメント:
コメントを投稿