2015/02/28

時線:新地球 世界巡迴演唱会 (Timeline Genesis World Tour) in 台北 part.4

"會有那麼一天 + 那些你很冒險的夢"

@Princess MiilKy

ほとんどの曲を知っていましたが、唯一知らない曲というか、覚えてなかった曲が"會有那麼一天"でした。聴いたことはある、という程度。

歌う前にJJが「記得嗎?」(覚えてる? と言っていた気がする)と観客に聞いていたのですが、覚えてなくてすみませんです…。JJの1st Album『樂行者』(2003)に収録されています。



キラッキラ衣装では個人的に好きな曲のオンパレードでした。

"因你而在"、"記得"、"愛笑的眼睛"、"一千年以後"、"Love U U"(順不同)など。

JJの歌で、傑作と言いたい歌はたくさんありますが、その中でも"一千年以後"は大傑作だと思っています! メロディ、歌詞ともに、何度聴いても色褪せることなく、とてもすばらしいです♥

3rd Album『編號89757』(2005)に、収録されています。

元々そんなに覚えられていないのに、だんだん記憶がおぼろげになってきてますが…。確かこの曲で本編が終わったような気がします。違ったかなぁ…。



"江南"

@cindy 14444

アンコールの最後の曲。アンコールでは、"浪漫血液"を歌ってくれました。この曲も大好きです♪

あと客席からリクエストを聞いて、"一千年後記得我"を少しアカペラで歌ってくれました^^



"江南"でもう完全に終りかと思いましたね。

でも、JJが下がった後も、大勢の人がアンコールと叫んでいるので、まだ何かあるかな? と思って待ってみたら、出てきてびっくり!



"翅膀 + 轉動 + 生生"

@Princess MiilKy

遅い時間になっていたし、そろそろ帰らないとと考えていて、"轉動"が終わって、これで席を立とうと思ったんですが、JJがまだいるし、名残惜しくて、ぐずぐずしてたら"生生"が始まってしまいました^^;

しまったってこともないんですが。でもこれで最後だと思うと、どの曲でも、"生生"だと余計に、心に迫るものがありました。






普段、感動という言葉を簡単に使うのが嫌で、あまり使うことがないです。使わないようにしているということもあります。

普段の生活で我慢をあまりしていないということもあるかもしれませんが、泣きたい衝動というものもあまりありません。ですので、「泣ける」という謳い文句の多さにケチを付けたくなる人種です。



それでもあえて言う! 最初から最後まで、感動しっぱなしでした!!

本当に行ってよかったし、予想以上にJJの生歌はすばらしくて、CDよりも断然生の方がいいです。CDでもいいんですが、息遣いや話し声、そこかしこに感じるやさしい人柄とか、明るい笑顔とか! そういうのが見れるのが、ライブのいいところです。






ずっと、遠い人だと思っていました。自分から会いに行かなければ会えない人。SJとか韓国アイドルはよく日本に来てくれるので、東京へ行くのは会いに行くという考えの範疇には入らないくらい、身近な感じです。

ですが、中華圏のアーティストは、中国大陸という大きすぎる市場があるので、わざわざ日本に来る必要もないし、会いに行くには海を超える決意がいるわけです。

韓国でのコンサートに味をしめて、再び台湾コンサートに踏み込んだわけですが、本当に本当に心底行ってよかったです。JJと結婚したい、とまで思いました。SJメンバーとはあまり結婚したいとは思わないですがw






またすぐにでも台湾に舞い戻りたい気分です。すぐにJJのコンサートはないですが。

あればまた是非行きたい!



コンサート日から大分日にちが経ってしまいましたが、ようやくレポも終り^^ 曲順とか覚えてなくてセトリもないですが、雰囲気など楽しんでいただければと思います。


2015/02/25

時線:新地球 世界巡迴演唱会 (Timeline Genesis World Tour) in 台北 part.3

"第三人稱"

@Yi Chen

赤いジャケットを脱いで、弾き語りの時間。ピアノを弾いているところは何度もたくさん見ていますが、ギターもできたのね、と思いながら聴いてました。

この歌はジョリン・ツァイさん(蔡依林)の『呸 (PLAY)』(2014)に収録されています。作曲がJJです。JJはセルフカバーも良くしてくれるし、女性に提供した歌を、男性が歌うのも、全く違う魅力があるので、とても面白いです♪

オリジナルはこちら → http://youtu.be/8QxQeCNl2zo



弾き語りでは他に"豆漿油條"と"小酒窩"を歌いました。

JJの"豆漿油條"を聴いて初めて、台湾のオーソドックスな朝食として豆乳と揚げパンがあると知りました。台湾行ったら食べたいなぁ、と思ってましたが、今回はその機会に恵まれず。次回は是非!



"小酒窩"

@OceanButterfliesUS

14日の方ではゲストのセリーナさんと歌いましたが、15日は観客と一緒に歌いました♪

オリジナルではシャーリーン・チョイさん(蔡卓妍)が歌っていたパートを、観客の方に振って、何か豪勢なデュエットになってました。歌詞が出るので、わたしも歌えました。

"豆漿油條"も"小酒窩"も、明るくかわいい曲で、大好きです^^ ライブではよりかわいらしいアレンジになっていて、ますます好きになった曲です。







"美人魚 + 愛笑的眼睛"

@Princess MiilKy

もう一回、VTRからの衣装チェンジ。VTRは希望のある未来へ、という感じの内容でした。個人的にはそう感じました。

衣装はミラーボール並にキラッキラの銀色の衣装です。並っていうか、まさしくミラーボール。眩しくて見れない^^; いやでも、過去に見たステージ衣装に比べればこれくらいの光り方は良い方じゃないかと…。基準が大分ゆるくなっています。






上載の画像の通り、ものすごいごついピアノとともに登場したJJ。"新地球"を歌いました♪ この曲を歌うのは予想通りですが、その次の曲が"美人魚"なのは驚きました。いい驚き(≧∇≦)

"美人魚"はCDバージョンではバラードですが、今回聴いたのはアップテンポのダンスナンバーになっていて、すごくかっこよかったです! この曲大好き♥ 2nd Album『第二天堂』(2004)に収録されています。



part.4に続きます。長く書く気満々^^


2015/02/24

"이별공식 (Love Equation)" VIXX


@RealVIXX

レポを小休止して、Kの新曲です♪

本日リリースされるVIXXのSpecial Single『Boys' Record』のタイトル曲です。今回はかわいいコンセプト^^ 呪いやらサイボーグやらより怖くなく、安心して見れるので、こういうコンセプトの方が良いです♥

オリジナルはR.efというグループが歌っています。95年発表です。

動画はこちら → http://youtu.be/x0GBKaAkJYM



カバー曲ということで、ちょっとレトロ感もありつつ、現代風にアレンジされているので、オリジナルより聴きやすいです。

ダンスもかわいい気もするし、ダサいとまではいいませんが、何というか古っぽいような^^; ダンスのことはよく分かりませんから、まぁこれはこれでいいと思いますが。



レオくんもかわいい感じがんばってますね!

色んな表情を作れるようになったものです^^ デビューの頃に比べると、大分柔らかい雰囲気を醸すようになってきました。

ヒョギくんとラビくんの小芝居のところは、友達以上恋人未満な感じがしました。何で2人一緒? 何でヒョギくん、そんなにかわいいの?



毎度毎度、怖い怖い、と言われているから、たま~にかわいいのを挟むようにしてるんですかね? 突き抜けている感じが特徴でもあるので、当り障りのないものも、もうできないですけど。

今回の活動もがんばって~!




2015/02/23

時線:新地球 世界巡迴演唱会 (Timeline Genesis World Tour) in 台北 part.2

"第幾個100天 (Jazz Ver.)"

@eTV行動傳媒

VTRを挟んで、今度は赤衣装です。

"第幾個100天"はJJの曲の中でも上位くらいに大好きな曲です♪ CDでばかり聴いていたので、それの違うバージョンなんて、ライブならではですね^^

この曲だけでなく、いろんな曲で、CDと少し違うアレンジがしてありました。



"Seasons"

@eTV行動傳媒

今回のコンサートで、一番驚いたことは浜崎あゆみさんがゲストで来たことです。毎回ゲストがいるらしいことは知っていましたが、まさか浜崎さんとは…。日本でも見たことなかったのに(見に行くこともないですが)、よもや台湾で見ようとは^^;

でもでも! 嬉しい事に、日本語で歌ってくれました(≧∇≦)

女性が出てきて、誰だろう~とか呑気に構えていたら、浜崎さんで、びっくりしてたら、さらにJJが日本語で歌い出すものだから、もう衝撃過ぎて、思わず叫んでしまいました。

浜崎さんのことを特に好きではなかったんですが、JJとコラボしてくれるなんて;; しかも、浜崎さんのおかげでJJの日本語の歌を聴けたので、本当にありがとう!! と思いました。






4月にリリースされる浜崎さんのアルバムの中に、JJが提供した曲があるそうです。"Gift"という曲名です。JJの歌や声も、きっと神さまが彼に与えたギフトで、JJからもらった歌もギフトで、それで曲名がギフトになったそうです。

英語で話をしてたので、中国語よりかはわかりますが、何にせようろ覚えです^^;

まぁ、ともかく、浜崎さんとJJのコラボがあります! "Gift"は、一緒には歌ってないのかもしれませんが、MVでは共演すると記事にありました!

日本でJJを見られる日が来るかも?! NHKもCMもかなり嬉しかったんですが…。いやでもあまり期待しすぎてもあれだし^^; 






どの写真を見ても、JJがまぁ嬉しそうなことww

浜崎さん、台湾でかなり人気があるようです。日本でも大人気ですからね。

曲が終わって、最後の挨拶の時、中国語をJJが耳打ちして教えてあげていたんですが、「JJ好帅(かっこいい)」と言わせてましたw

会場が湧いて、JJがめっちゃ嬉しそうだったんで、どうせ自分のことを好きとかそんなことを言わせたんだろう、と思ってたらその通りでした。浜崎さんが下がった後、ガッツポーズしてましたw



14日の方のゲストは、セリーナさんでした。阿信さんも来たのかな? セリーナさんも見てみたかったですが、でも15日に行ってよかったです♥



もうちょっと歌を載せる予定でしたが、日本語話が長くなりました^^; part.3に続きます。


2015/02/19

時線:新地球 世界巡迴演唱会 (Timeline Genesis World Tour) in 台北 part.1


2月14日と15日に台北で行われた「時線:新地球」コンサート。わたしは15日の方に行きました。

卒業制作が終わって、今は春休み中。4月からは就職して社会人になるので、おいそれと旅行になんて行けないし、次いつコンサートがあるか分からないし、行くなら今だ! と思い切って、チケット代行を申し込んだら、運良く取れたんですね^^

それほど近い席ではないですが、遠くであっても全然問題なし。その場にいれるだけで充分と思っていて、実際にその通りでした。



※ 曲順をあまり覚えていないので、実際の進行通りになっていないと思いますが、気になったところ、好きな歌を中心に書いていきます。



"她說 + We Together + 不潮不用花錢 + 就是我"

@eTV行動傳媒

ずっと、JJを好きになってからずっーとコンサートに行きたいと思い続けて、もう4年か5年くらいになりますが、ようやく実現しました。

初SJ、初SSも興奮しましたが、初JJはしっとりと"她說"から始まったこともあり、もう感激で泣きそうでした;; 生声、生歌は想像以上にすばらしかったです! この瞬間から、来てよかった、と心底思いました。



デビュー曲の"就是我"まで聴けました♪ 11th Album『新地球』(2014)を中心にするのかな、と思っていたら、けっこう古い曲も前のアルバムも万遍なく歌っていました。いつもこんな風なのかな?

好きな曲がたくさんあるし、いろんな曲をしてくれて、嬉しいです。

歌う曲が、あ、これも好き、こっちも大好き! と思う曲ばかりで、興奮しっぱなしです♥






白衣装から始まり。もっとド派手な衣装かと思ってたので、案外オーソドックスなステージ衣装で安心しました。まぁ、後々派手になるんですが。



"背對背擁抱"

@OceanButterfliesUS

ファンと一緒に歌う歌。スクリーンに全曲歌詞が出ていたので、耳で覚えた通り歌うことができました。発音は変だと思いますが、特に気にせず、JJが客席に向かってマイクを向けてくれるのが嬉しくて、わたしも一緒に歌いました^^

マイク向けられなくても、どのコンサートでもたいがい歌ってますが、歌詞が出て、たいがいの曲を歌うことができました♪

この曲がどこらへんだったか、あまり自信がないです^^; 最初の方だった気が…。



"可惜沒如果 + 學不會 + 電子鼓パフォーマンス + 曹操"

@Nagootv那傳媒

電子鼓の前にVTRがあって、衣装チェンジしています。白から黒へ。VTRも、悲しい辛い別れを描いたもので、それに合わせて、激しい感じの感情をぶつけるような曲調になったかな? と思いました。

そして多分この後くらいに、"愛的鼓勵"も歌いました。『新地球』に収録されていて、『一見不鍾情』というレイニー・ヤンさん(楊丞琳)主演のドラマの主題歌でもあります。最初聴いた時は全然気に入らなかったんですが^^; アルバムを何度も聴く内に、またライブで聴いて、だんだん好きになってきました♪

バラードの方が好きなのは変わりませんが。やっぱり、JJの歌で嫌いになるものなんてないのだ!






ここらでpart.2に続きます♪


[予告] 台湾旅行 ('15.02)


14日~17日、台湾に行ってきました! 人生初台湾! 目的は何と言っても、JJのコンサート♥

もう~めちゃくちゃよかったんです\(≧∇≦)/ 感動感激感謝! JJの日本語!!

興奮しすぎて、セトリとか覚えてないし、レポになるか自分でも心配ですが、がんばって書きます!



あと、行ったところは、九份、郵便局、台北101、CD屋さんです。

若干、初台湾で行くべきところでない場所が含まれていると感じられるかもしれませんが、個人的には通常行動ですので、心配ご無用^^



グルメは全然です。食への欲求が少ないので、たいがいの名物料理は台北101で済ませました。次行くときは、もうちょっとグルメに重きを置いてもいいかもしれません。




パイナップルケーキも買いましたが、キャラメルもかわいかったので^^ 行った時はお正月休み直前で、赤い色の飾りや羊さんがたくさんありました。そういう、独特の雰囲気もとても楽しかったです。


2015/02/11

"Beautiful" Amber [f(x)]


@SMTOWN

16日にリリースされるf(x)のラッパー、Amberちゃんの1st Solo Mini Album『Beautiful』から先行公開曲です。

3年間、温めていた曲だそうです。作詞曲ともに、Amberちゃんが参加しています。1人で作ったのではないと思いますが、彼女の気持ちがこもった曲です。タイトル通り、とてもきれいな曲です♪

f(x)が好きで、Amberちゃんも大好きですが、彼女がこんなきれいな声で歌うことは知りませんでした。今まで、そんな機会もなかったですからね。ルナちゃんやクリちゃんみたいに迫力のある上手さではありませんが、澄んだきれいな声で、今までも充分魅力的な子でしたが、さらに1つも2つも魅力が加わったようです。



アルバムがとても楽しみですね!

買うか分からないですが^^; 今はちょっとガッセくんたちにハマってる時期なんで。






タイトル曲はソシのテヨンちゃんとコラボした"SHAKE THAT BRASS"です。アップテンポなダンス曲で、いかにもタイトル曲、という感じです。



"SHAKE THAT BRASS" MV Teaser 2 with Taeyeon

@SMTOWN

これでもう、次のソロデビューはテヨンちゃんで決まりですね…。女性ファンが多いんだそうですが、個人的にはなぜかそれほど好きにはなれない人です。歌も上手で、声もきれいで、OST曲とかは好きな歌も多いですが、本人は特に気になる存在ではないです。

Amberちゃんのソロなのに、これではテヨンちゃんに注目されちゃうんじゃないかと。余計な心配かも? タイトル曲よりも、収録曲に注目です。



いい結果が出るといいですね! 応援しています!




2015/02/07

"甜蜜蜜" Luhan (鹿晗)


@The Dreamer

中国で13日に公開される『甜蜜蜜 [ラブソング]』という映画のテーマソングをルハンくんが歌っています。

この映画は1996年に公開された香港映画で、今回の上映はデジタルリマスター版だそうです。最初の公開当時、テーマソングを歌っていたのはテレサ・テンさん(鄧麗君)です。聴き比べてみましたが、印象が全然違って、面白かったです。



今回、何がいいって、歌よりもルーくんのビジュアルです。曲はともかく、彼の歌声はやはり良いです♪

中国で仕事をするようになってから、スタイリストが悪いのか、かっこよさが半減してるような気がしてました。でもこれを見て、やっぱりきれいな人だな、と思いました。



何だかんだ言って、チェックしてる…^^;

2人とも(クリルー)他にやりようがあっただろう、と思うと、応援しようとは思いませんが。一個人の人生なので、いいっちゃいいんですが。これに関しては、まぁここでは語りません。








諸々の訴訟がどうなるか、わかりませんが、それぞれが多少妥協しながら、丸く収まるのがいいなと思います。


2015/02/03

"Dreams" JJ Lin (林俊傑)


@JJFO4

毎年シンガポールで行われているChingay Parade(チンゲイパレード)という旧正月を祝うイベンドのエンディングテーマ曲です。イベントのテーマは「We♥SG」。今年はシンガポールが独立して50周年ということで、特別な年のようです。

JJはシンガポール出身の華僑です。

昨年は金曲奨も大賞も受賞し、名実ともにトップアーティスト!



愛と夢に溢れたすてきな歌で、とってもすばらしいです♪

JJの歌にはいつも癒やされています。この歌もしかり。シンガポールのための歌ですが、普遍的なメッセージが込められた歌だと思います^^






今年は2月27日、28日に行われるそうです。シンガポールも行ってみたい国の1つです^^

公式HP → https://chingay.org.sg/welcome